前回はGmailの「スター」の使い方をご紹介しました。
今回は受信トレイに入っているメールを振り分けできる「ラベル」についてご紹介します!Gmailには「フォルダ」の機能がないのでこの機能を使います。

目次

ラベルを使ってみよう!

ラベルって何?

メールを送信元などの条件でフォルダに振り分けし管理されている方もいらっしゃるかと思いますが、それに似た機能です。
送信元のほかキーワードなどでも振り分けできます。私はお買い物のメールを振り分けるのにamazon、楽天、Yahooなどサイト別にラベルを作って管理しています。

基本の使い方

今回はすでに受信しているメールでラベル設定&振り分け設定してみましょう。

今回はサンプルをお得に手に入れられる「サンプル百貨店」からのメールをラベリングします。

ラベルを新規作成

まず届いたメールを開きます。右上にあるラベルのマークを押します。さらに[新規作成]をクリック!

そしてわかりやすい名前を付けて作成ボタンを押すだけです。意外と簡単です。

同じ送信元のメールにすべてこのラベルを付くように振り分け設定する

メール上部の[その他]の中にある[メールの自動振り分け設定]をクリック。

メールアドレスは最初から入っているので、これでよければ右下の[この検索条件でフィルタを作成]をクリックしてください。

そしてこのような画面が出てきたら、[ラベルを付ける]にチェックを入れて、先ほど作ったラベルを選びます。今後届いたメールだけでなく、これまで届いたメールについても振り分けしたい場合は、一番下の[一致するスレッドにもフィルタを適用する]にもチェックを入れましょう!できたら[フィルタを作成]をクリックでOKです。件数が多い場合、ほんの少し振り分けられるまで時間がかかるかもしれません。私も3000件くらいあったので5秒~10秒ほどで振り分けられました。

ラベルの色を設定してみよう!

さらにわかりやすいようにラベルに色を付けてみましょう。メールを一覧表示した際表示されます。
左サイドに先ほど作った「サンプル百貨店」のラベルがあります。その右あたりにカーソルをもっていくと▼マークが出てきますのでそこをクリック、[ラベルの色]という項目がありますので、そこで好きな色に設定してください。

こんな感じで表示されますよ!

World Wide MOEではホームページやパソコンまわりの様々なご提案をさせていただきます✨お気軽にお問い合わせください。

>>お問い合わせはこちら